-
- 2023/06/01
- ★6月3日放送★(再放送は6月4日放送!)Next Week’s Tune 楽曲の紹介です♪
毎週土曜日10時~(再放送:毎週日曜日 14時~)2時間放送している、Billboard Live OSAKA Next Week’s Tuneでは
来週以降にBillboard Live OSAKA に
出演するアーチストの楽曲を毎週4組ピックアップしお届けしております♪
そして、本日のラインナップ♪
番組最初の30分は、6月5日(月曜日)出演の
「Alfa Mist」のアルバム「Variables」から
・Foreword
・Aged Eyes
・The Gist
・Genda (Go Away)
・BC
10時30分からは6月7日(水曜日)出演の
「上田正樹」のアルバム「Soul to Soul」から
・心配スナ 安心スナ
・Change The World ~君たちが世界を変えてゆく~
・Don't you worry 'bout tonight
・Hey Brother
・悲しい色やね ~Osaka Bay Blues~ with 押尾コータロー
・Name of The Game
をお届け致します。
そして、11時前半では6月9日(金曜日)出演の
「WONK」のアルバム「GEMINI: FLIP COUTURE #1」から
・GATHER ROUND -KENTO NAGATSUKA "HUMAN BEATBOX" REMIX
・MIDNIGHT CRUISE -BALLHEAD REMIX
・MVP -HIKARU ARATA REMIX
・MIRROR -DHRMA REMIX
・GIVE ME BACK MY FIRE -KAN INOUE REMIX
・SMALL THINGS
・FAKE_PRMS -DJ SPINNA REMIX
番組ラストの30分では6月10日(水曜日)出演の
「TiA」のアルバム「MIRACLE」から
・RIDE ON KING JESUS (with Ailah & Mio Oyama)
・Joyful
・CENTER OF MY JOY
・Praise Break
・Miracle
・I'm On My Way
をお届け致します。
ぜひ、毎週土曜日の10時~(再放送:毎週日曜日 14時~)2時間は、Billboard Live OSAKA Next Week’s Tuneをお楽しみください。 -
- 2023/05/31
- ☆★cocoシネマ『T・ジョイ梅田』映画鑑賞ご招待券をペア1組2名様にプレゼント!★☆
☆★『T・ジョイ梅田』映画鑑賞ご招待券をペア1組2名様にプレゼント!★☆
毎週水曜日 午前10時より放送中の『Be Gourmet! Wednesday』番組内のコーナー「cocoシネマ」より、
大阪・梅田にある映画館『T・ジョイ梅田』でご利用いただける映画鑑賞ご招待券を
抽選でペア1組2名の方にプレゼント!
こちらのプレゼントご希望の方は、氏名、住所、電話番号と希望のプレゼント賞品名の欄に
「 T・ジョイ梅田」と記載し、
応募方法は、ウメダFMのホームページにあるプレゼントフォーム又はFAXからご応募ください。
Fax番号:06-6343-0789
ウメダFM Be Happy!789プレゼント応募フォームはこちらから!
締め切り:6/25(日)必着です。
※当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。
-
- 2023/04/13
- 4月13日お昼放送「週末GOGOナビ!! powered by 阪急阪神ホールディングス」ゲストトークで紹介 ~六甲高山植物園×ROKKO 森の音ミュージアム合同開催イベント「六甲山ボタニカルフェア」についてご紹介!
今回の放送では、
六甲高山植物園×ROKKO 森の音ミュージアム合同開催イベント「六甲山ボタニカルフェア」についてご紹介!!
★☆六甲山ボタニカルフェア 牧野の足あと ~神戸で見つける博士と植物~☆★
2023年朝ドラマの主人公のモデルでもある植物学者・牧野富太郎。
その「牧野富太郎ゆかりの地」六甲山にある、六甲高山植物園とROKKO森の音ミュージアムにて
合同開催イベント「六甲山ボタニカルフェア」を実施いたします。
牧野博士とともに、植物や音楽に体験できる1日を過ごしませんか。
共催:一般社団法人神戸観光局 協力:株式会社 北隆館、兵庫県人と自然の博物館、高知県
・牧野の足あと ~神戸で見つける博士と植物~
六甲高山植物園の開園90周年記念!
当園では「日本植物学の父」牧野富太郎の魅力に迫る特別企画展を開催します。
特別展示『牧野博士が神戸で過ごした足あとをたどる』では、開園当時に来園し、
植物園スタッフとも交流があった博士の初公開を含む貴重な資料を展示。
また「博士とてくてくスタンプラリー」や体験イベントも同時開催。
博士の足あとをたどろう!
・牧野富太郎のみちくさ ~音楽、書、人々との交流~
ROKKO森の音ミュージアムでは、音楽や書道にも造詣が深かった牧野博士の植物学者以外の側面を紹介。
博士のエピソードを通じて、ひととなりや時代背景など想像を膨らませてください。
また、兵庫県での交流の品として残されたアルバムや書、手紙など個人蔵の貴重な品を特別展示します。
その他、イベント限定のオリジナルのしおりが完成する「みちくさスタンプラリー」や、
日本植物画倶楽部所属の藤田恵子、榎戸晶子によるボタニカルアートの展示もございます。
・演奏家のいないアロマコンサート
またROKKO森の音ミュージアムでは、花や植物にちなんだ楽曲や牧野富太郎ゆかりの楽曲を
牧野博士と同時代に活躍した自動演奏楽器などで紹介します。
アロマの香りと音色を楽しんでください。
<ボタニカルフェア限定デザインチケット>
六甲高山植物園とROKKO森の音ミュージアムをお得に楽しめる「2施設共通券」を、
牧野博士オリジナルデザインにて数量限定で販売します。
料金:大人(中学生以上)1,900円、子ども(4歳以上)950円
販売期間:3/18(土)~ なくなり次第終了
販売場所:両施設どちらのチケット窓口でもお買い求めいただけます。(受付時間15:30まで)
・ROKKO森の音ミュージアム『六甲山ボタニカルフェア 牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~』特設サイト
詳しくはコチラ☚
・六甲高山植物園『六甲山ボタニカルフェア 牧野の足あと ~神戸で見つける博士と植物~』特設サイト
詳しくはコチラ☚
「週末GOGOナビ!! powered by 阪急阪神ホールディングス」ゲストトークは
ポッドキャストでもお楽しみいただけます。
最新の放送内容は、放送後1~3日で更新されます。
※プレゼントの応募期限やイベントは、終了している場合がございます。
ご了承ください。